三瀬保育園では園児増加に伴い保育士さんを募集しています。詳しくはお電話にて0235-73-3500までお問い合わせください。

今日は0,1,2歳児さんのファミリーピクニック!庄内空港にやってきました。お父さん、お母さん、おばあちゃん今日はよろしくお願いします!さ~まずは2歳児さん。広~い原っぱでボール遊びだ~!!

ボールボール。

へびたこ~。紙に渦巻きを書いて、ちょきちょき切ってリボンをつけたら出来上がり~。風に吹かれてくるくるくるくる~。

今度はふわふわテープ。こちらもひらひらひらひら~。

こちらは…何で遊ぼうかものすごく迷っている様子で…。

いい風具合だし…ほらほらほらほらしゃぼんだまだよ~。

しゃぼんだまの液をちょんちょんつけて…ふ~。

こっちは豪快につけて、ばっと腕を振り上げて。わ~しゃぼんだまいっぱ~い!

まてまてしゃぼんだま~。しゃぼん玉を追いかける姿もありましたよ~。

0,1歳児さんはベビーカーに乗ってゆっくりお散歩。2歳児さんがしゃぼんだまをしているときに広場に戻ってきました。ほらほら見てみて~きれいだよ~。ふわふわ飛んでくんだよ~。

しゃぼんだま液に興味を持って遊んだり、

ボールを投げたり、追いかけたり…

も~走りまわっちゃえ~という感じで走り回ったり…。

ベビーカーにつかまって、よちよち歩いてみたり。

上手にお座りして、お母さんとまったり遊んだり…。

0,1歳児さんはゆっくりと外での時間を過ごしている感じでした。
0,1,2歳児さんのお兄ちゃんお姉ちゃん。緑地公園をぐるっと散策してきました。

紫色の松ぼっくりを発見!アカエゾ松だそうです。

空港も散策しましたよ~。

2歳児さんは、お昼ごはんまでの間にちょこっと散策もしました。

ハマナスがきれいに咲いていましたね~。

しかもハマナスはいいにおいがするんですよね~。枝はとげとげがものすごくいっぱいあるので、触らないように…。

さくらんぼもみつけましたよ~。

エゴの木のまわりに実がたくさん落ちていました。見てみて~と手のひらにのせてみると…。ささささっと集まってきてちょんっと触ったり、じ~っと見てみたり…。頭を寄せ合う姿ってめんごいですよね~。

今日のお昼は調理の先生たちが、みんなにアンパンマンを作ってくれました!うわ~おいしそ~!

わ~。目が点ですね…。

おつゆはそうめん汁。も~たくさん遊んで、おなかもぺっこぺこ。モリモリ食べていましたよ~。

たくさん食べて、眠くなったし…そろそろおしまいだよ~。じゃ~最後に歌おうかな~。お父さんがアンパンマンを歌ってくれましたよ~。

1歳児の女の子ものりのりでしたね~。

ギターが趣味のお父さんが伴奏を担当してくれました。

気持ちよかったですね~。子どもたちも保護者の方もとってもゆったりした感じで…。お父さん、お母さん、おばあちゃん、大変ありがとうございました!お疲れ様でした!
(福)













