全部
「おっきなお魚🐟だね!」
2021年2月16日
大きなおさかなは怖かったようで、なかなか近づこうとしません。 大きいクラスの子どもたちが、 「たらかな」「メス?、卵ある?」 「おめめ大きい」などと話す会話に耳を傾けながら、、、遠くから、 じーーーっと見て […]
2月12日☀春探しに出かけてみました
2021年2月15日
ぽかぽか陽気。 春を探しに散歩に笠取峠に出かけてきました。 ♪どこかで春が~ を口ずさみながら歩いていると ツバキのつぼみを拾ったよと教えてくれました。 その後、「あ!」と指さした先にツバキの花を発見! 「きれいだね~」 […]
ぜんまい煮を食べました
2021年2月15日
春に摘んで、茹でて、揉み干して保存しておいた山菜のゼンマイで、煮物を作ってみました。 昔は、食材が不足する冬に備えて、山菜を干したり、塩漬けにして、保存していました。干したゼンマイも保存食の1つです。この保存食は故郷の味 […]
「いない いない ばー!」
2021年2月10日
男の子がロフトの下のカーテンを行ったり来たりして遊んでいました。 「ばー!」と顔を出します。 布をつかみ、腕を大きく上げて。 近くにいた女の子も同じように「いない、いない・・・・・」 2人で隠れて・・・ いない いない […]
致道館に行ってきました。4・5歳児
2021年2月9日
2月8日。 2月も3分の1の月日が過ぎてしまいました。 毎年、今の時期になると、卒園や進級に向けて、 寂しさが増してきます。 今日は、致道館に年中さんたちも一緒に行って、 年長さんの活動の様子をみせてもらいました。 &n […]
僕も、私もやってみたいな1歳児
2021年2月7日
雪の園庭に出ると、 好きな乗り物やすくう玩具を使って遊ぶことが多くみられます。 ふと遊びを止めてじっと見つめています こちらでは、トラックに雪を積んで 「いっぱいだよ」 「ガガガ~と落とすよ」と、お話を楽しみながら・・・ […]