全部

全部
見て、試して…

4月19日 0歳児クラスです。 2歳児の男の子が砂場で遊んでいました。 その様子に興味を持った0歳児の女の子が、じーっと見つめていました。 ちょっと近づいて… 女の子も砂場に入りました。 先程の2歳児の男の子が使っていた […]

続きを読む
全部
4月15日*八森山に行きました(4歳児)

今年度初めての八森山です。 満開の桜景色を子どもたちと楽しみに出かけました。 歩いていく道端の自然物に目を向けながら足を進めていきました。 ↓キイチゴの花が咲いていました。 「イチゴ?」「食べられるの?」と、実がなること […]

続きを読む
全部
4月18日*午後満開の桜の木の下で・・・

お昼寝の園庭遊び。 2歳児さん・・・ ↑1歳児の男の子と女の子、ずっと三輪車で遊んでいました。  トンネルの中に入ろうと試行錯誤中・・・・ トンネルから出てきて、いいお顔です。 ↓ あれあれ・・・・ いつの間にか、押す人 […]

続きを読む
全部
4月18日🌸八森山へ(5歳児)

 八森山に花見へ出発!! 八森山に歩いて行くのが初めての2歳児さんと一緒に出発。 2歳さんに歩くペースを合わせてくれる年長さん。 田んぼの土手に座り一緒におにぎりを食べることに… 「○○くんおにぎりおいしいね」 と目線を […]

続きを読む
全部
4月15日■■致道館に行ってきました。

年長組、今年度初めて致道館に行く日がやってきました。 「去年の年長さんどうだった?」と保育者が問いかけると 「姿勢がピンってなってて、かっこよかった。」 「大きな声で言っていて、かっこよかった。」 「冨樫先生の目を見て声 […]

続きを読む
全部
4月15日*入園・進級のお祝いにお赤飯

ご入園、ご進級のお祝いに、お赤飯を炊きました。 こどもたちは、お重に入ったお赤飯を見て、 「お赤飯だ!!」 「やったー!ぼく、お赤飯だぁいすき!」 と、喜んでくれました。 「もちもちしてておいしいね」 「今日のお赤飯おい […]

続きを読む
全部
4月15日*春の野草を食べました。

春、ツクシやヨモギ、ノビルなどの野草が一斉に芽を出します。 お散歩にでかけた子どもたちがたくさん摘んできてくれます。 緑のぎざぎざした小さな葉が特徴のヨモギ。 良い香りがします。 ヨモギはホットケーキに・・・ 「ヨモギの […]

続きを読む
全部
4月8日アリさんみ~つけた!(1歳児)

ぽかぽかと暖かくなりました。 子どもたちは毎日園庭で遊んでいます。 そして、アリがいることに気付きました。 花壇や土俵の周りでアリを探すようになりました。 その日の午後、テラスでもアリがいることに気が付き、 なんだか宝物 […]

続きを読む
全部
 春の味覚を味わいました🌸

ぽかぽか陽気になってきました。 4月上旬にまだ小さかったつくし、ずんずんと背が長く伸びてきました。 子どもたちは「どれ長いかな~」と長さ比べをしていました。 お寺方面までいくと、カタクリとキクザキイチゲが満開に咲いていま […]

続きを読む
全部
3月30日*気比の森へ

気比の森に行ってきました。 先日まで咲いていなかったお花がたくさん咲いていました。 モクレンのつぼみがふっくらと膨らんでいました。 「おっきくなってるね~」と指さしながら小さいクラスのお友達に教えてくれていました。 つく […]

続きを読む